月々7~8000円以上かかるスマホの月額料金。
速度制限にかかってしまえば更に追加されてしまい、
年間にするといくらかかってるのか頭が痛いです。
それとは別に家でインターネット回線の契約をしている方、
モバイルルーターを契約している方・・・。
今の契約は高くついているのではと悩んでいるそこのあなた。
少しでも安くするためにはどうすればいいか。
今どき少し調べればとんでもない量の価格比較サイトやブログがありますが
「結局、自分にとってどれが一番お得なのか」
小さい子供がいるめちゃ忙しいパパママ向けの”さっくり”した情報が少ないのではないかと
1歳の子供がいるずれためがねは思いました。
毎日忙しいパパママに向けて現実的にサクッとどの情報を選べばいいかを
某大手家電量販店でパソコンを売りまくっていた僕が
教えていきたいと思います・・・!
(個人的な見解なので一つの参考としてご覧ください。コスパ重視です)
ネットを安くするにはニーズを知ること!
自分や家族がインターネットで何をしているか
ちょっと検索するくらいなのか、動画をたくさん観るのか・・・。
利用が少ないなら月数ギガのモバイルルーターにすれば月3000円代
利用が多いなら光回線や制限なしのルーターで月5000円代
など最近は選択肢がたくさんあります。
まずはどこまで使うのかを決めましょう!
それが決まれば次は住宅環境から考えていきます!
僕の現環境について
- アパート・メゾン規模の集合住宅
- 集合住宅にネット回線無し
- 定住しない
- スマホはソフトバンク
- 利用回線は「SoftBank Air」
現在はソフトバンクエアーを使っています。
契約した当時の住宅もネット回線が引かれていなかったことと
定住する予定ではないため引越ししてもすぐに使える
「置くだけWiFi」を採用しました。
一戸建て or 集合住宅
まず最初に一戸建ての方は固定回線一択なので
もし一戸建てにお住まいの方がここを見ているのなら
上の検索バーから光回線について調べてください。
ケーブルテレビも選択肢としてはありますが、それはまた別記事で。
次項からは集合住宅にお住まいの方に向けて書いていきます。
では、まずはあなたが住んでいるマンションのエントランスを
イメージして次の章へ移ってください!
固定回線を選ぶパターン
【このマンションは光ファイバー導入済みマンションです!】
このようなフレーズが載っているチラシがエントランスにある方は
「マンションタイプ」のネット回線が入っている可能性が高いので
管理者に確認or家電量販店などでエリア検索をしてみましょう!
マンションタイプとは何ぞやですが、それはこちらをどうぞ!
要は光回線を共同で使ってるイメージでいいと思います。
なので値段が安いです!光のクセに2000円台のところもあります。
コスパ良すぎです。それでスマホのセット割もできたとしたら
ネット代実質いくらやねん・・・。ってくらい安くなるので
マンションタイプが入ってるのにモバイルルーターを使用している人や何も契約していない人は
すぐに契約することをおすすめします。
モバイル回線を選ぶパターン
こちらはネット回線が何も入っていない住居にお住まいの方です。
僕もこのパターンです。
こうなると逆に固定回線を使うのは困難になります。
できなくも無いのですが一戸建てサービスを導入することになるので
”工事”が必要になる可能性が高いです。
許可だの時間だのいろんなものがかかってくる上に
マンションタイプと比べて値段が上がってくるので
モバイル回線にしておきましょう。
僕も使ってる「SoftBank Air」や「WiMAX」が代表ですね。
月額も3000~4000円台とリーズナブルです!
何より置くだけで設置は終わりなので導入までがかなり楽チンです♪
まとめ
- まず 一戸建て or 集合住宅 で分かれる
- 一戸建ては固定回線
- 集合住宅はネット回線が導入済みor無し
- 済みの場合は光回線
- 無しの場合はモバイル回線
住まいによって選び方が変わってきます。
ここが絞れるだけでも選択肢はだいぶ狭まるのではないでしょうか。
少しでも家計を楽にするために削れるところは削っていきましょう。
まずさくっと絞り込むために細かいところはだいぶ端折ったので
別の記事でそれぞれ説明したいと思っています。
より細かく知りたい方は読んでみてください。
ありがとうございました!
コメント